-
ROCKFISH TOUR vol.1 両俣小屋に行く
釣りに行こう クライミングジムに入り浸っていた時期に、仲良くしてもらっていた人たちの中に山岳会所属の人が何人か居て、クライミング以外でもキャンプだの釣りだの、焚き火だので遊んでもらっています。 渓流で山に入るようになってから何処か釣れそう... -
SUMIOノートを追え(1)
友達のお父さんが面白い人で、某県の山中を開拓して山小屋を立てて、自宅と小屋を行き来して暮らしている。小屋の中にはなんだか分からない刃物やら、何処かの部族のお面、飼っていた犬の頭蓋骨とか鹿の骨があったり。外にはお風呂と、木の上にはツリーハ... -
秋田蕗摺
おかげさまでWEBデザインの仕事が来そうだったり来ていたりで勉強継続中なのですが、勉強で作ったこのblogが無料バージョンなので、有料じゃないと試せない機能が色々あります。googleアナリティクスもその一つで、これが無いとアクセス解析が出来なくて、... -
海外旅行→危険だった事
Duolingoでエスペラント語をちょっと学習している記事を書きながら、はじめて英語圏からスペイン語圏に降り立った時の事を思い出していました。世界一周をする人はアジア圏から廻る(安いから?)人が多いと思うのですが、当時海外旅行が初めてだったので... -
ROCKFISHのチャター・ジグヘッド・スピナーベイト釣り
釣れればなんでもいい 最近なんだか雨が多くて釣りに行けていません。雨の方が釣れたりもするらしいのですが、渓流では流れが早いとルアーとか餌が魚の居る所まで沈む前に、表面を流されていったりして釣りにならなかったりします。 ルアー釣りには主にス... -
ずっとそばにいておくれ
映画「アイデン&ティティ」の中で、何度か出てくるボブディランが演奏する「ロックの神様4/ずっとそばにいておくれ(彼女との夜)」という曲を、鴨川で吹いてみました。 映画の中では全部を聞く事が出来ないのですが、サントラも持っているので一時期... -
duolingoでエスペラント語を学ぼう
旅行が好きで色々な所に行っているのですが、同じくらい不思議スポットも好きです。オレゴンの渦にも行ったし、インドの千年錆びない鉄柱も見に行ったし、メキシコの遺跡も好きだし、子供の頃、星座が好きだった事もあって、南半球に南十字座も見に行きま... -
WEBをデザインした事がないデザイナーが初めてSTUDIOでホームページを作ってみました。[後編]
前編はこちら レイアウトしてみる まずレイアウトしようとして何かオブジェクトを置くと、四隅と上下左右の真ん中、それとページかボックスのど真ん中にはたぶん置けると思います。それ以外の位置に置く時は、どこかに置いてからそのオブジェクトのマージ... -
WEBをデザインした事がないデザイナーが初めてSTUDIOでホームページを作ってみました。[前編]
ホームページを作ってみよう ※webデザインをした事が無い人が書いているので、よく分からない事を言っているかもしれませんがご了承ください。 後編はこちら コーディング修行僧の憂鬱 こんにちは、長引くコロナのおかげで2年ほどテレワークをしています。... -
2022 MY NAME IS ROCKFISH
釣りを始めました ちょっとクライミングで膝をボキッと言わせてから、あまりジムにも外岩にも行かなくなりました。特に外は一回目標(初段)を登ってから失速して、ジムでさえ年に1回ぐらいのペース(ペース?)でしか行っていません。 代わりに一人で何か...