-
ワンダーウォール
何度となく始めては辞めて、また始めているクライミングをまた始めた。辞めたり休憩したりレストしたり、中断する理由は色々だけど、今回はコロナが流行って家で仕事をするようになり、近いから合間に通ってた近所のジムが無くなったのが大きい。あとマス... -
2017 in The burmese harp
今の所、2017年にマカオトランジットでミャンマーに行ったのがworld_tourの最後です。その後は日本にストップオーバーしながら釣りをしています。 ロッククライミングで目標のルートを完登することを「落とす」と言ったりします。前年に初段を落としたので... -
2016 Climb at BRIDGE OVER TROUBLED WATER (1D(V7?))
それは2009年から始まった— 2009年から始めたクライミングですが、結構長いことやっては休んで、また始めてを繰り返していました。始めた頃が一番登れて、室内ジムで1級を登ったのがクライミングのジャンル(自分の)を通して一番グレードが高いはずです。... -
2013 in HONEY MOON
2013年から2014年にかけて韓国とトルコに行きました。韓国はトランジットで寄っただけなのですが、乗り換えに一泊時間をとっていたので、夜から昼まで観光していた気がします。記事のタグが偏るので旅行中のクライミングと釣りの写真を貼っておきます。旅... -
2009 ROCK CLIMBING
それまで早ければ数週間、長くても数年で転職を繰り返し、10年で10社を転々としていたのですが、10年以上の長期勤務先を発見、記録更新を繰り返す事になり、暇になったので新しい趣味をはじめました。 これです。最高グレードはリードで5.10c、外岩で初段...
1