東南アジアに行く事にした。三年前の夏、ANAで貯めていたマイルを交換して北京行きのチケットを取った後に、コロナが流行って全部キャンセルした。二、三年おきに行っていた海外旅行も、さらに三年前のゴールデンロック以来だから、もう6年になる。コロナがなんとなく終わってもう一度北京のチケットをマイルで交換しようとしたら、全然席が無くて交換出来なかった。そのうちに期限が切れそうになったのと、足を伸ばそうと思っていたポタラ旅行が想像以上に手続きがややこしくて、とりあえず断念。他の行き先を調べてみたけれどアジアは大体主要な所は行った事があると思っていて、でもそんな事はなくて、南の方にはひとつも行った事がない事に気付いた。
と言うか、アジアと言うのは日本の東の国を呼ぶのであって、南の方の島国の事を東南アジアと呼ぶんだと思っていた。地図を見ていたらタイ・カンボジア、ベトナム、ミャンマーも東南アジアで、その辺りではラオスだけ行った事が無い。他に東ティモールとかブルネイなんかはあまり馴染みが無いけれど、フィリピン、マレーシア、シンガポール、インドネシアあたりは東南アジアって言う感じで、今回はそこの四つの国に行く事にした。
例えばタイとかカンボジアなんかは有名な建物があったり、ベトナムは料理が有名だったり何かしらイメージがあったけれど、ラオスだとか、東南アジアでイメージが湧くのはマーライオンとマレーバクと、フィリピンパブぐらいであまり浮かばない。でも行こうと思って調べてみたらインドネシアには世界三大仏教遺跡の「ボルブドゥール」がある。残りの二つはミャンマーのバガンと、カンボジアのアンコールワットらしくて、とりあえずインドネシアの目的はここで十分。それに南半球にあるアジアもたぶん珍しくて、もしかしたら郊外に行けば南十字座が久しぶりに見られるかもしれない。
シンガポールは父親が唯一行ったことがある海外の国のはずだし、マーライオンが居る(ある)。マレーシアにはなんだか珍しい動物が沢山居るはずで、動物園かジャングルに行きたかったけれど滞在時間が短すぎて、とりあえずでかい魚が居そうな釣り堀に行く予定。フィリピンのマニラは一度トランジットで上空を飛んだ事があった。何処に行く時だったか忘れたけれど、上から眺めたらバラックだらけに見えて、こんな空港の近くでこの感じなのかって印象が強かった。他にもスペインに長く支配されていた時代があって、もしかしたら南米みたいな雰囲気かも?と、ちょっと期待している。
前は小さいサイドバックで旅行した事もあったし、今回も出来れば散歩みたいな感じで行きたかったけれど、暑そうだし着替えが多そうだし、ある程度のサイズのバックパックで、でも良さそうなサンダルを見つけたしそれで行くつもり。川にはいったり、釣り堀に落ちたり。とりあえず何処に行こうか模索中。