憂歌団のギター内田勘太郎さんとクロマニヨンズのボーカルハープ、甲本ヒロトさんのユニット「ブギ連」の磔磔公演に行ってきました。
このユニットは5年前に一度CDを出してライブもしてたみたいですが、全然気が付かず2年ぐらい前にやっと認識して聴き始めて、今年二枚目のアルバムが出て、磔磔にも来てくれました。最高。
磔磔は先輩のバンドがたまに出ていて、僕も一度だけハープを吹かせてもらった事があるので大好き。
内田勘太郎さんはライブ終わりの飲み屋で潰れていた時に隣に座っていて、優しく声をかけてくれたから大好き。
![](https://rockfishstudio.grats.jp/wp-content/uploads/2024/10/R0010596-1024x768.jpg)
甲本ヒロトさんはブルーハーツの時から大好き。だから磔磔で、しかも50周年の磔磔でブギ連が見られるって言うのは考えられないぐらい大好きなんです。
ブルースハープも大好きでブギ連も吹いてみたけど、多分半分くらいしか吹けない気がする
ブルーハーツとハイロウズは大体吹けた気がするけれど、最近は自分が下手になったのかブギ連が上手くなったのか、かろうじて何処を吸ったり吹いたりしているか分かる程度。
磔磔は二階が控室になっているので登場する時に階段から降りて来ます。上は今どうなってるか分からないけれど店長のオフィスみたいなのがあるらしく、色々なバンドの看板が並んでるのを物色したり、ソファーでなんか特別な空間に居るのを満喫したりが良い思い出。
![](https://rockfishstudio.grats.jp/wp-content/uploads/2024/10/IMG_0465-768x1024.jpg)
くるりの百鬼夜行を見に行った時に出待ちしているくるりが階段に座りながら、他のバンドを眺めてたのがすごい格好良くて、真似して階段で出待ちしたのも良い思い出。
最近は全然行けてないけれど、毎週通ってた道を歩きながらなんか感慨深い。ミッシェルガンエレファントが最後に磔磔でやった時はチケットが取れなくて、住宅街をウロウロしながらちょっとだけこぼれる音を聞いたり。奇妙礼太郎さんとか竹中直人さんも見た気がする、ハイロウズとか。三日月スープがくるりになる前も見た事あるなぁ、地元の騒音寺とかスキマノザラシとか、マボロシハンターズとか。とにかく最高でした。
![](https://rockfishstudio.grats.jp/wp-content/uploads/2024/10/R0010070-1024x768.jpg)
京都で、50周年の磔磔でライブが、ブギ連が見れて良かった。先輩が生きてたら絶対お祝いに行ってたんだけど、あれ以来足が遠のいて、なんか後ろめたい気分だったから行けて良かった。磔磔は地球で一番好きなライブハウスです。クロコダイルとかCBGBとか、 拾得も行った事あるけど磔磔が好き。磔磔でハーモニカ吹くのが最高に気持ち良いんだわ、ヒロトが羨ましい。アメージンググレイスを吹いていたような?他にもブルースの定番をたまに吹いてた気がする。あと「電光石火の超特急」で出かけようって言う歌詞がすごい刺さった。そんな事歌うようになったのかーって。
かなり昔に出したブルーハーツの語録の中にヒロトが書いたイラストがあって、ホーナーのハーモニカを持っている自分の周りにマディとかサニーボーイのジャケットが描かれていて、いつかこんな人になりたいみたいな事が書いてあって。ずっとこんな人だけど、ブギ連をはじめて見た時にそのイラストを思い出しました。いいなぁ、ブルース。磔磔、懲役二秒、ブギ連自慢しよう。
![](https://rockfishstudio.grats.jp/wp-content/uploads/2024/10/CIMG6340-1024x768.jpg)
![](https://rockfishstudio.grats.jp/wp-content/uploads/2024/10/d0bc22b6-02bc-4427-ba12-aefb776e107b.jpeg)
![](https://rockfishstudio.grats.jp/wp-content/uploads/2024/10/8e0c2973-0203-4c96-8660-0380f71504cc.jpeg)
![](https://rockfishstudio.grats.jp/wp-content/uploads/2024/10/2fdbcf10-d2e0-4551-9cdf-8b56adafcbb8-1-1024x768.jpeg)
頭の中でずっと吹いてた。あんまりステージが見れなかったから音を聴いていて、ハーモニカを始めた頃に何度もビデオを巻き戻したり、CDをリピートさせてコピーしてた頃を思い出しました。帰り道、虫の声が懲役二秒のイントロみたいでこれから、秋になる度に思い出しそうな夜でした。ハーモニカ無いからずっと口笛を吹きながらご陽気に帰ったよ。また行こう。次はいつものテーブルでゆっくり冷凍のピラフでも食べたいなぁ。
ブギ連ありがとう。水島さん、磔磔50周年おめでとうございます。