2023年– date –
-
Tour
東南アジアに抱かれたい男のblog
東南アジアに行く事にした。三年前の夏、ANAで貯めていたマイルを交換して北京行きのチケットを取った後に、コロナが流行って全部キャンセルした。二、三年おきに行っていた海外旅行も、さらに三年前のゴールデンロック以来だから、もう6年になる。コロナ... -
Tour
ココナッツトラベル
雪国で育ったので、ココナッツとか見るともう旅というか、外国気分になる。でも外国でココナッツを見かける機会は少なかったように思う。基本的に一人旅で、あまりリゾートの海辺とかに行かないからかもしれない。初めての海外旅行がケアンズのビーチで、... -
’n’Roll
ブルーハーツとリーバイス
ブルーハーツしか聞かない時期があった。毎日毎日聞いていて、それまで聞いていたバービーボーイズとか、U2なんかは聞かなくなった。 服なんか何でも良くて毎日Tシャツにジーパンで、いつもリーバイスで黒では無くて、ボロボロになるまで履いては買い替え... -
Story
三徹で作ったデータを出来た瞬間捨てた話
弊社で初めて結構規模の大きいサイトのリニューアル案件を受注して、ひとり自宅で徹夜、土日を潰して出来たwebflowをバックアップのために複製しようとして、気がついたら削除していました。 ありのまま今あった事を話すと、リニューアルの先発で始めた2ペ... -
Story
ニューROCK
このブログと言うかホムペを作る時に、まず名前を決めようと考え始めて、同時に趣味のHPにしようと言う事はすぐに決まりました。ロッククライミング、ハーモニカ、旅行、釣りとあって名前何にするかなぁと思いつつ、クライミングはそのままロックだし、音... -
fish
SUMIOノートを終え(3)
2023年の渓流シーズンが始まっている。なのにまだ一回も行ってない。 https://youtu.be/MJIiciuBMBg オフシーズンに一度、友達のお父さんが教えてくれた釣り場ノートの、一番釣れるけれど一番危険な所に行ってみた。一人だと絶対に道に迷うので、山岳会所... -
Story
ノーコードWeb制作におけるChatGPTを利用した発展性について
こんにちは、ごく普通のグラフィックデザイナーです。立体やWebではなくてほとんど紙媒体専門です。ノベルティーなんかも極たまにありますが、エディトリアル系が多いです。 2020年にコロナの影響で会社がテレワークになり、3年ほど自宅で仕事をしながら、... -
Story
blogのテーマを変えました
WebflowからWordPressへの変換が完成?したので勉強を兼ねてblogのテーマを自作から有料テーマに変えてみました。これをカスタム出来るようになったらまた色々分かってくる気がします。とりあえず2023年以降のblogはswellと言う人気テーマで、それ以外は自...
1