月別の記事一覧

NEW
イメージ
2022年7月31日
WEBをデザインした事がないデザイナーが初めてSTUDIOでホームページを作ってみました。[前編]
ホームページを作ってみよう ※webデザインをした事が無い人が書いているので、よく分からない事を言っているかもしれませんがご了承ください。 後編はこちら コーディング修行僧の憂鬱 こんにちは、長引くコロナのおかげで2年ほどテレワークをしています。ちょっと時間があいた時にWebの勉強をしてみようと思って、家にあるwordpressやらcssの本を読んだりしながら、一回だけコーディング(プログラミング言語でページを作っていく)をした事があります。なかなか大変でした。その時はデザインはもう出来ている状態で、コーディングだけ担当したのですが、htmlで書きつつ、cssで飾り付けて、javascriptでなんか動かしたり、wordpressをちょっとイジるためにphpを触ったり、もう大変。本業は印刷媒体のデザイナーなのでフォトショップやらイラストレーターは使うのですが、もうデザインは出来ているので素材を書き出すために使うだけ。情報システム科卒業なのでプログラミング自体はした事があるけれど、htmlですら本で読んで覚えた程度です。完成はしたけれど、とてもじゃないけど成立していない。ニュージーランドから南米に飛行機で渡って、空港を一歩出た瞬間スペイン語しか通じなくなって、町中で遭難しかけた時ぐらい、何も通じませんでした。 ネットサーファー溺れる webのデザインを勉強しようにも、普段何気に見ているページで動いているあれやこれが、何で動いているのか分からないし、難易度がわからない。ちょっとした動的な処理を実現するのにどの言語を勉強するのか?コーディングは外注すれば良いのかもしれないけれど、難易度が分からないと見積もりも出来ないし、何から勉強したら良いのか。おまけに検索エンジン対策でSEOだとか、デザイン以外の設定や決まり事も多いし遭難していました。 そんな時にふと、ノーコード(プログラムしなくていい)でwebを作れるサービスで、最近よく聞く「STUDIO」って言うのがあるらしいよと教えてもらいました。wixは聞いた事があるけれど、STUDIOは初めて聞いたのでちょっと調べてみたら、5日で習得しながらページを作りましたとか。スピーディーに公開まで持って行けて、無料プランでもブログやらお問い合わせやら、wordpressみたいな動的なページが作れるらしい。コードを書かなくて良い、ていう…
イメージ
2022年7月11日
2022 MY NAME IS ROCKFISH
釣りを始めました ちょっとクライミングで膝をボキッと言わせてから、あまりジムにも外岩にも行かなくなりました。特に外は一回目標(初段)を登ってから失速して、ジムでさえ年に1回ぐらいのペース(ペース?)でしか行っていません。 代わりに一人で何か出来る趣味はないかと思っていたのですが、渓流釣りにしました。今年で四回目のシーズンです。シーズンと言うか、渓流は大体釣りをしていい期間が決まっていて、大まかに早春から晩秋までです。渓流と言うのは山の中の川で、そこでイワナやらアマゴやらを釣ります。 思えばアマゾン川で謎の魚とピラニアを釣って以来の釣り。 とりあえず竿やらルアーやら道具を揃えて釣り堀。はじめて渓流魚?虹マスを釣ってさばき方を教わったり。 その後、近所の川ではじめて釣ったアマゴ。釣れたり釣れなかったりですが、最近は餌釣りをはじめた事もあって安定して釣れてきた気がします。 なんか自慢したい 地球は一周、磔磔は一回、クライミングは一段。じゃあ釣りはなんだ?釣っても釣ってもなんだか目標がない。焼いて食おうが煮て食おうがなにかが違う。気分を変えて小鮎を50匹釣ってもなんか— 違う、魚は数じゃない。サイズだ。 たぶん、釣り堀では30cm以上の魚を釣った事があるけれど、30cm(一尺)以上の魚は尺上と呼ばれて価値があるらしい。それを聞いてから意識してサイズを見るとぜんぜんサイズが足りない。だいたい24ぐらい。大きくて27。でも大きいと火を通すのが難しくて大変。でも欲しい。尺イワナが欲しい。 その後、大イワナを求めて彷徨っているので、また書きます。 書きました。ROCKFISH TOUR vol.1 両俣小屋に行く 英語でイワナの事はcharかcharr。 そんな事は知っているけれど。 rockfishと言えばメバルとかカサゴらしいけれど、海に降りて岩場に居るロックフィッシュなんか岩魚じゃない。だいたい、岩魚って書くんだから、rockfishって呼んでいいですよね? このサイトで言うrockfishはイワナです。また、写真に写っている魚はアマゴが多いですが似たような物なのでご了承ください。
イメージ
2022年7月10日
2017 in The burmese harp
今の所、2017年にマカオトランジットでミャンマーに行ったのがworld_tourの最後です。その後は日本にストップオーバーしながら釣りをしています。 ロッククライミングで目標のルートを完登することを「落とす」と言ったりします。前年に初段を落としたので、次に落とすべきルートを探していました。 GOLDEN ROCK そしてミャンマーで発見したのがこの岩です(写真は現地で撮ったものです) まだ行った事の無いミャンマーで、黄金の岩を登る、ゴールデンウィークに。 ゴールデンロックを登る、クライミング的な意味でゴールデンロックを「落とす」、もしくは押しても落ちないとされている崖っぷちのこの岩を「落とす」 ミャンマーの思い出 こちらの日記にも書いてあるのですが、これは落とせませんでした。理由は色々あるのですが、まずスタートが切れませんでした。 現地に行く前は絶対落ちないって言ってるぐらいだし、みんなで押したりしながら、ほら落ちないでしょ?なんてアトラクション的になっているのかと思っていたのですが、押していいのか聞いてもないですが、そんな雰囲気はさらさらありませんでした。目が怖い。 シューズが持ち込めない 持っていってないけれど何も持ち込めません。柵の中に入る時に電話やら財布やら、全部持ち込めません。ノーシューズで挑むことになります。金箔を貼る事が出来るのですが、金箔以外は持ち込めませんでした。 精神的な戦いに負ける クライミングは自分との戦いです。危険な場面でも怖がっていたらそれだけで登れないし、冷静に一手一手進めないと登れなかったりします。まずちょっと押してみようと手をのばすと「え?何してるの?」という感じで皆こっちを凝視してきます。 「いや、金箔貼ろうとしているだけですよ」という感じでポケットから金箔を出して、そっと手を合わせます。 まず、あんまり押せないし、ましてや足をかける事が出来ません。 出来るならやってみてほしい(やめたほうがいい)。 誰も居なかったとしても落ちたら絶対怪我するし死ぬかもしれない。ホールドらしいものが無い。 そして、金箔がズルっと剥がれて絶対に滑る。これは無理だ。むっちゃ浮いてるけど?すごい傾いてるけど?登ったら岩ごと落ちるんじゃない?落としたら(課題を)落ちるんじゃない(岩が)? ナイトクライミング その後、夜。暑い時期は手に汗をかいて滑るので、…
イメージ
2022年7月9日
パタゴニアに行きたかった男のblog
特別寄稿 何年か前にチリの南、パタゴニア地方の入り口辺りの町まで行ったものの、真冬過ぎてバスも飛行機も船もオフシーズンで、二ヶ月待たないといけないと聞いて速攻で諦めた思い出があります。その頃はパタゴニアってブランドの事は聞いたことあるけど一着も持っていなくて、長旅に持って行ったのも薄いライトダウンと、ウィンドブレイカーだけ。雨でダウンが濡れて凍えそうになったり、ウィンドブレイカーだけで極寒の標高三千ぐらいの国境バスで一晩震えてたり、うまい事行きませんでした。四季を通して旅していたので、ちょっと寒いから大げさなダウンとか、雨でもレインウエアもないし。パッキングするにはかさばるし 帰国後にバイクの免許が欲しくなって中免をとって、一着、パタゴニアのレインシャドーという雨具の様なやつを買いました。普段も着ていたし、バイクで走ってても当然中身は大丈夫。でも二年ぐらいしたら裏地の特殊なコーティングが剥がれてきて、なんとなく着てたのですが、そのうち雨具としても怪しくなってきて、防水テープを貼ったりしてたけど結局着れなくなって次はパタゴニアから出てるゴアテックスのスーパーセルジャケットというのを買いました。その後、三回ぐらい着て、バイクで転んで少し穴が空きました。 あまりにもったいなくて修理に出す事にして、ついでにレインシャドーも直営店に持っていったのですが、H2NOという生地は経年劣化で剥離してどうにもならない。全部剥がしてウィンドブレイカーにしなさいと言われました。なんか適当な感じだったので本社のカスタマーサービスにメールした所、いろいろあって結局、レインシャドーの方はパタゴニアの製品保証制度というやつで、新品と交換してくれる事になりました。製品に満足出来なかったり、機能が不満だったりした場合、返金、修理、交換などしてくれるようです。今回の場合は、修理が出来なくて、機能的もうダメなので交換になりした。なんか交換とか基準があるのか聞いた所、しいて言えばお客様の満足度が基準だそうです。スーパーセルは二箇所無料で裏地のゴアテックスのみ塞いでもらって、送料だけ後で振り込む事になりました。通常は表の生地も当て布するらしいのですが、つぎはぎみたいになるのが嫌で、相談して裏のみにしてもらいました。 レインシャドーは絶版?で、雨具も一つあるので、ナノパフという化繊のダウンのようなものと交換して…
イメージ
2022年7月9日
2016 Climb at BRIDGE OVER TROUBLED WATER (1D(V7?))
それは2009年から始まった— 2009年から始めたクライミングですが、結構長いことやっては休んで、また始めてを繰り返していました。始めた頃が一番登れて、室内ジムで1級を登ったのがクライミングのジャンル(自分の)を通して一番グレードが高いはずです。ジャンルというのは低い壁を登るボルダリングとか、紐をつけて登るリードクライミングとか。室内と外でも変わるようだし、自分で安全確保しながら、マスターで登るのかでも難易度が変わると思います。やり始めた頃が一番熱中していて一番登れたのですが、休んだりなんだかんだしている間に全然登れなくなって、昔は登れたというのもあやふやになってきました。本当に登れたの?っていう感じになってきたのでこの辺でもう一回、ちゃんとやったらどれぐらい登れるんだろうと思いはじめました。 そして気がつく。同じ段級でも外岩の方が若干難易度が低い。 ジムで1級を登ったと言っても、ジムは定期的に登れる課題、壁をリニューアルするので登った課題はとっくにありません。それにクライミングの段級はジムの主観で付けられるので、ジムによっても微妙に難易度が変わります。 でも、外岩は岩が壊れない限りそこにある。そして若干難易度が低い。 外岩は川に沈んだり、誰かや何かで破壊されない限りずっとあるので、あそこのアレを登りました、グレード?全然気にしてないけど初段ですよと、いつでも教えてあげる事が出来るので、外で初段を目指す事にしました。色々な場所の色々な初段を巡って、全然登れなかったのですが、なんだかんだあって(岩が欠けたり)やっと登れて、その後あまり登っていません。でもたまに時間が空いたりすると登りたくなります。 グレード?全然気にしてないけど初段ですよ。
イメージ
2022年7月8日
2015 in 結局見れないタージマハル
一体、いつになったらタージマハルを見る事が出来るのでしょうか — 騙されて騙されて、ついにタージマハルを見る事が出来ませんでした。おまけに、シャレで見に行ったタージマハルホテルも不注意で見逃す始末。 インドは世界一周の時から行こうと思っていたのですが、その時はビザが無く、大体の国で到着した時にビザが取れたのであまりビザの事を考えていなく、イギリスの空港で予約を取る時に色々聞いて、結局行けず、チケットをキャンセルして香港までユーラシアをひとっ飛びして帰って来ました。 その後、2014年(トルコから帰って来た後)にもチケットを取ったのにモンスーンで飛行機が無くなって行けず、やっと飛行機に乗った2015年。事前にチケットを取っていた現地の電車が無くなった。変な旅行会社に捕まって結局時間が無くなった。当時の日記がこちら。諦めてデリーを散策してカレー、憧れのバラナシ、ガンジス川に移動してカレー。帰り際、ムンバイに飛行機が遅れて到着。カレーを食べる時間が無くなって、とりあえずタクシーでタージマハルホテル方面に行ってもらいました。その近辺から船に乗って、石窟寺院がある島に行けるのですが、渋滞で時間が無くてそれも断念。空港からのタクシーで、一歩も降りずに観光地を足早に、写真だけ取りながら通り過ぎました。そして タクシーの運転手が「ここからテロリストが上陸して、タージマハルホテルを占拠したんだ」なんて話し出すから、その英語を理解するのに集中して後、ところでホテルは何処ですか?って聞いたらもう過ぎただって。見れない!タージマハルホテルすら見れない!背中側を通り過ぎている!その後、「ホテルムンバイ」という映画を見ました。興味がある方は見てみてください。 そう言えば唯一、行こうと思っていて行けた目的地ガンジス川ですが、あそこは船で魚取ったりしてるんですよね。釣りは見なかったけれど、あれは食べようと思えない。沐浴すら渋る人(足だけ沐浴しました)もいるんですけど、本当、生活と信仰のための川っていう感じ。 https://www.youtube.com/watch?v=8_A5Lel2hoI アマゾンでは船に乗って釣りをしたけれど、ここではしなかったし、釣ろうとも思いませんでした。今行ってもたぶんしません。ナイル川でも小舟にのったし、釣り出来そうな所で言うとイグアスにも行ったけど釣りは見かけませ…
イメージ
2022年7月7日
2013 in HONEY MOON
2013年から2014年にかけて韓国とトルコに行きました。韓国はトランジットで寄っただけなのですが、乗り換えに一泊時間をとっていたので、夜から昼まで観光していた気がします。記事のタグが偏るので旅行中のクライミングと釣りの写真を貼っておきます。旅行の写真は是非インスタで見てください。 イスタンブールの橋上。竿貸してって言ったら貸してくれそうな雰囲気はありました。トルコは比較的親日な気がします。この時はまだ釣り熱が無かったので釣りもしていないけれど(アマゾンでピラニアは釣りました)思い返せばクライミングを始める前に行った旅行を振り返ると、あの時、なんであそこに行かなかったんだろう、なんであれを登らなかったんだろうと思う場所が何箇所かあります。 第5位  エアーズロック エアーズロックは登ろうとしたのですが、天気が悪すぎて封鎖されていて登れませんでした。登っていたらクライミング仲間に「あれは8級ぐらいのスラブですね、ノーハンドで行けますよ」とか言えたのに残念です。でも、天気が悪い事が珍しいエアーズロックでは、上に溜まった雨が滝のように流れる「エアーズロックフォールズ」が見れたので良しとします。 第4位  パタゴニア チリの最南端に行って、あわよくば南極が見たい、もしくは行きたいと思っていたのですが、寒すぎと風強すぎで数ヶ月移動手段が無く、結局あきらめました。今なら最初から計画を練ってでも有名なフィッツロイ(パタゴニアのメーカーロゴになっている山)を見に行ったと思います。ちなみにアンデス山脈はバスで凍えながら通過、同じく有名なアメリカのヨセミテ、ハーフドームなんかは頭の隅にも行きたいなんて無く(場所も分かっていなかった)、今でも多分行かない(登れるものが無さそうだから)と思います。 3位  ウユニ・ダリの岩 正式な名前は分かりませんが、ウユニには砂漠で奇石が転がっているエリアがあって、ダリの絵に出てきそうな岩という事で有名なものがあります。これは登れそう。今なら絶対落としてる。「ダリの岩は簡単ですよ、全部ガバだしジムっぽくて楽しいですよ」って言いたかった。 2位  ピラミッド これは登っておくべきでした。これは多分、登っても何も言われない場所もあったはず。ちなみに中には入りました。これも今なら登ってる。スフィンクスなんかオブザベーショ…
イメージ
2022年7月6日
2012 rockfishstudio was born
2012年に町家を購入しました。良い写真がないのでNYのマクドの写真にしておきます。色々古い家をクライミングジムの友達が手伝ってくれて、改修(大体大工が)して住んでいるのですが、旧ブログに色々書いていたと思うのでまたまとめよう(いつか)と思います。ここでは、旅先で撮った色々なマクドの写真をごらんください。見かけただけだったり、実際に寄ったりした時の写真で、結構ありました。10カ国ぐらいあった?また見つけたらインスタにでもあげるかもしれません。一部、画像の荒いバックアップ画像ですみません。 McDONALD'S in the world チリのマクド この日はこどもの日か何かでイベントをしていました。今はわかりませんが当時南米では高級なレストラン?という部類らしくて、ちょっと良い食事みたいな感じでした。 ほぼチリ最北端、アリカのマクド アルゼンチンのマクド 国旗が出てる店が多かった? アメリカのマクド ラスベガスのマクド どこかのドライブインでの給水塔バージョン、店舗はトレーラーになっていた(2枚目右下の) ハリウッド?のマクド NYのマクド モロッコのマクド トルコのマクド タイのマクド 香港のマクド ジブラルタルのマクド スペインの南のイギリス領。ここだけ通貨がポンドになっていた。 ニュージーランドのマクド 飛行機バージョン! オーストラリアのマクド? ペルーのマクド 番外編ペルーのKFC、京都にもあるけれど、観光地でモノクロロゴのマクドがたまにありました。写真が出てこなかったのでKFCをのせておきます。
イメージ
2022年7月5日
2011 in Vietnam
ベトナムは食べ物が美味しい そして、人が良い。インドとは違って。 独身時代は旅行に行く度に、写真をコラージュしてポストカードを作っていたのですが、三度目のこの旅行が最後でした。行く度に日数と国数が減って行って、もう、1カ国で5日間で、往復の飛行機に時間がかかって実質3日とか4日とか散々。でもまた何処かに行きたくなります。最終的に香港が二度目で初カブリしていますが、極力行った事のない所に行っています。 地球一周旅行→休職中→約120日 18カ国 タイ・カンボジア旅行→休職中→8日 2カ国 ベトナム旅行→夏休み→7日 1カ国 トルコ旅行→正月休み→8日 2カ国(韓国) インド旅行→シルバーウィーク→5日 1カ国 ミャンマー旅行→G.W→.6日 2?カ国(マカオと二度目の香港) 合計で26ヶ所に行っているはずなのですが、数えると微妙で、香港とマカオがあれは中国なのか?あれで1つの国なのか、中国には行った事がないと思っているけれど、行ってる事になってるのか。とりあえず26ヶ所に分けた写真がインスタにあがっているので良かったら見てみてください。 ついに1カ国になったベトナムがこちら タイ・カンボジアの時がこちら 世界一周の時がこちら
イメージ
2022年7月4日
2010 TAKUTAKU
憧れの磔磔デビュー 磔磔とは 京都にある古いライブハウスで、関西?でバンドをやっている人にとっては憧れの場所のひとつな気がします。バンドやってないから知らんけど。でも色々好きなバンドが出演していたり、ライブ盤のCDが出ていたりで、いつか行ってみたいと思っていた所、会社の先輩がバンドを組んでいて、ここの他にも拾得ともバンドを組んでいて、よく連れて行ってもらってました。色々裏話を聞かせてもらったり、バンドの打ち上げに連れて行ってもらったり。先輩のコネで色々遊んでもらいました。ありがとう磔磔。 そのコネをフルパワーで使ってもらって、なんとか一度だけバンドに混ぜてもらって、ハーモニカを吹かせてもらったのが自慢です。あまりに緊張して具合が悪くなったので、二度とやろうとは思いませんが、誘われたらやります。誰かさそってください。 音楽は好きで色々聞いたり、楽器もポロポロ弾いたり吹いたりしているんですが、最近はキャンプでウクレレを弾いたり、ハーモニカを吹いたりしているぐらいです。海外旅行に行く時は大体ソロツアーなので、多分一本ぐらいは持って行ってる気がします。X線にハーモニカが引っかかって揉めた事もある。 誰かさそってください。 ムービーやら画像やらあるのですが諸事情であれなので、代わりにプレイリストを作ったので見てやってください。聞くと言うよりも見る感じです。
イメージ
2022年7月3日
2009 ROCK CLIMBING
それまで早ければ数週間、長くても数年で転職を繰り返し、10年で10社を転々としていたのですが、10年以上の長期勤務先を発見、記録更新を繰り返す事になり、暇になったので新しい趣味をはじめました。 これです。最高グレードはリードで5.10c、外岩で初段です。室内ジムだと1級。現在はほぼしていません。数年おきに試しに登るとだいたい5級ぐらいです。 リードクライミングの5.10cというグレードはボルダリング(ロープ無しの低い岩)の初段に比べるとたぶん簡単なのですが、持久走で疲れるのと、ロープが付いているとは言え落ちたくないから力みすぎて、すぐバテる結果あまり登れません。 室内と外岩のボルダリングは両方とも難しさを段級で表すのですが、なぜか同じ初段でも外の方が簡単に設定されているようです。あまり知らないけれど。なので、外で登った初段より室内で登った1級の方がたぶん難しかった? とにかくそれまで転職を繰り返して、それでも仕事しかしていないぐらい忙しくて、仕事以外の友達が居なかったのですが、ボルダリングを始めてから色々な友達が増えて楽しくやっています。ほぼ辞めた今でも釣りをしたりキャンプしたり。それもまた書きます。
イメージ
2022年7月2日
2008 in Thailand and Cambodia
2008年の3月、友達がタイで仕事をしていて、帰国する前に遊びに来ていいよとの事だったのでタイに行きました。ついでにアンコールワット見たさにバスでカンボジアまで行きました。 世界一周後、1年勤めた会社を辞めて、次の会社に移籍するまでの間だったようです。本当に務める気があるのか?そのままタイに移住する気ですか?と、問い合わせが新会社から来て、もう少し居たかったけど帰国した覚えがあります。 インスタグラムに写真をあげているので見てやってください。カンボジアもあります。 世界を一周した後の旅行 地球を一周するのは楽しい。その後、何回か海外旅行をした後で振り返ってみると、同じ数だけ国を回るにしても、連続で一周するのと帰国しながら何度か行くのではまた違うと思う。北半球から南半球へ季節を跨いで、国境を越える度に両替して言葉を変えて、バスやらタクシーやら、船やらを駆使して、町から町へ飛行機でひとっ飛びしたり。 一周の後は、時間の都合で回れなかったアジアを中心に旅行しているのですが、2017年にミャンマーに行ったのが最後で、2020年のオリンピック連休にチケットまで取っていた北京旅行が、コロナで中止になってからは海外旅行に行けていません。 その後2021年、延期になっていたオリンピック連休にイワナの聖地両俣小屋に行きました。また今度書きます。 書きました。
イメージ
2022年7月1日
2006 I went around the world
2006年に世界一周しました https://www.youtube.com/watch?v=qymS-3vKkGM 18の国、31の国境、64の町を経て 90泊125日 33日の車中・機中・駅中・空港泊 1日の野宿 1回のセスナ 2回の自転車、2回のレンタカー 3回のヒッチハイク、3回のロープウェイ 12回の列車、12回の船とボート 21回の飛行機 32回の長距離バス ◎06月30日東京 ◎07月06日ケアンズ10日エアーズロック14日シドニー19日ブリスベン21日クライストチャーチ23日カイコウラ25日ウェリントン27日ロトルア29日オークランド31日サンティアゴ ◎08月02日イースター島06日プエルトモン10日バリローチェ12日バルデス半島15日ブエノスアイレス16日ウルグアイ17日ブエノスアイレス20日コルドバ22日イグアスの滝25日サルタ・フフイ28日ボリビア・アタカマ ◎09月01日アリカ03日クスコ・マチュピチュ06日リマ・ナスカ08日イキトス11日ロサンゼルス13日ラスベガス15日サンフランシスコ17日ポートランド18日ゴールドヒル・シアトル19日シカゴ23日ニューヨーク27日メキシコシティー29日メリダ・チェチェンイツァー・パレンケ ◎10月03日メキシコシティー06日グラナダ08日タンジェ09日カサブランカ11日ジブラルタル12日マドリッド13日カイロ15日アスワン17日ルクソール19日アテネ20日バーリ21日ローマ22日フィレンツェ23日ピサ24日ベニス・ミラノ25日パリ26日モンサンミッシェル28日バルセロナ ◎11月02日ロンドン05日香港07日東京08日京都